試合を見た感想 大槻監督の指揮はかなりロジックな印象。暫定監督という立場を最大限に理解してその職務を全うしようという指揮を取っている印象が非常に強い。それが分かるのが「自分」という主語がほとんど出てこないこと。今は選手の

浦和レッズ関連や宇宙・天文関連、その他気づいたことのまとめ
試合を見た感想 大槻監督の指揮はかなりロジックな印象。暫定監督という立場を最大限に理解してその職務を全うしようという指揮を取っている印象が非常に強い。それが分かるのが「自分」という主語がほとんど出てこないこと。今は選手の
試合を見た感想 全体的にミスが多くてさらにフィジカルで負けていた。戦術以前のところからちょっとまずかった。 武富は良かった。左サイドなら武藤よりドリブルで抜くことができる武富スタメンの方がいい。このポジションはウインガー
試合を見た感想 前半はうまくいっていて興梠の抜け出しからの幻の2点はかなりよかった。試合前から狙っていた部分が出たのだと思う。ただ、この2点分が両方ともオフサイドになったのが結果的にこの試合の結果を左右してしまった。 正
試合を見た感想 ACL決勝からメンバーを入れ替えたので彼らの発奮が楽しみだったが、あまり活躍できた選手はいなかった…。急造システムなので人の入れ替えがあると難しい部分はあるかも。 もはやリーグナンバー1DFと言ってもいい
試合を見た感想 埼玉スタジアム2○○2で現地観戦しました。 1stレグよりも前からのプレスが効いていて、相手のやり方に慣れたのとホームでの戦いというのが活きてきているなと感じる試合でした。 正直言って自力なら相手のアル・
■試合を見た感想 堀体制での優先度の高い選手が絞れてきた印象。おそらくこの前の上海上港戦とこのガンバ戦に出場したメンバーがほぼ堀体制でのベストメンバーになる。 セットプレイからの失点は本当に勿体無い。ただ、ミシャ体制の5
少し前に埼玉スタジアム2○○2のスタジアムツアーに行ってきました。 埼スタがスタジアムツアーやっていることってあまり知られてないと思いますので、自分の忘備録も兼ねてこちらにメモっておきます。 ■最初はスケジュールの確認