日本代表vsサウジアラビア代表 感想とまとめ

■試合を見た感想

  • 原口元気の走力とスタミナはちょっと異次元レベルだった。ハリルが重用するのも分かる。
    ドイツに行ってからの肉体改造とランニングフォーム改造、ブンデスでの日々をうまく吸収して活用できてるのが分かる。
    今回はドイツで結果出してる武藤に先発代えられるかなと思ったけど納得の先発フル出場。ただ、点が欲しい。
  • 相手ボールに変わるきっかけのほとんどが本田のミスパスやポジショニング…。試合勘なのかなー?柴崎との連携もあまり良くなかった。左サイドの井手口・原口の絶好調コンビとは対照的。今日の出来だと、清武がきちんとした形で復帰できたら本田は選出外になってもしょうがない。
  • 大迫のハンパなさについて、彼がいないことで逆に分かった。このハリルのやり方ならポストプレイヤーは必須。
    また、大迫の保険として興梠も呼んだ方がいいと思う。興梠は身長はそこそこだけどポストプレイは大迫レベル。体脂肪率だけがネック。それかハーフナーか。
    杉本はセレッソでのプレイとは少し意識変えた方がいい。

■ハイライト映像

■サッカーメディアの試合レビューまとめ

[blogcard url="http://www.jfa.jp/news/00014977/"]

[blogcard url="http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=29668"]