しょうがの風味がいい『いなば ひと口さば (水煮)』

11月 7, 2021

近所のスーパーで見つけた缶詰で有名ないなばのサバ缶を購入しました。サバ缶以外でもいなばの缶詰は結構食べてきてますし信頼性高めな感じで食べてみました。

いなば ひと口さば 水煮

購入場所

近所にあるスーパーのダイエーで購入しました。

大手チェーンのスーパーで購入できるので比較的全国どこでも購入可能だと思います。

サバ缶について

国産さば(日本水揚げ)100%使用。小さめのさばを食べやすいひと口サイズにカットしています。食べきりサイズ。手軽な1品にどうぞ。塩の旨み引き立つ水煮です。

いなば食品株式会社商品ページより

日本産のさばを漁港で冷凍し、そのままタイに輸送しました。とあります。

つまりサバ自体は国産なのですが、缶詰にする作業をタイでやってるから原産国名はタイになっちゃうってことなんですね。

あと実は知らなかったのですが、いなば食品って静岡の会社だったんですね。だからと言ってどこの会社だと思ってたのか?と言われても特に考えてなかったのですが、なんとなく関東か関西より西の方なのかな?と思っていました。

さすが水煮ですね。缶詰自体の量が少ないもあるのですがカロリーがたったの128kcal。

これはダイエット中には優しいですね。

あとこれは日本企業だなと思うのが、DHAやEPAの記載があること。確かにサバは豊富に含まれているはずなのでこれは書くべき内容。

サバ缶を食べてみました

開けてみました。ちょっと濁ってるのであんまりよく分からない写真になってしまいました。

ちゃんと肉にが見えるようにしておけば良かったです。

今までがカレーとトマト煮だったので、水煮ってやたらサラサラしてるんだなと思いました。これが普通なんですが。

ご飯に乗せてみました。なんかやっとサバ缶を食べようとしている写真が撮れた感じですw

食べてみての感想ですが、サバの肉はちょっと締まっている感じ。小ぶりなのでつかみやすく食べやすいです。

水煮だけど、味付けにしょうがが使われているのですごく食べやすいです。しょうが風味はいい感じで食欲も引き出してくれます。

コスパはいわゆるPB商品と比較してしまうとどうしてもほんの少し割高ですが、NB商品としてはかなり格安なのでここは問題ないと思います。

サバ缶情報

サバの味⭐️⭐️⭐️☆☆
味付け⭐️⭐️⭐️⭐️☆
コスパ⭐️⭐️⭐️⭐️☆
内容量115g
カロリー128kcal
産地タイ(さばは国産)
保存期間3年
1缶あたりの価格149円(税込)